定年退職後は、
ゆっくりのんびり過ごそう
なんて、思っていたら、
そうはいかない
お役目がある人は、
休ませてくれないのよね
今日のブログは、
定年退職後の自分の時間の
作り方についてです
毎日ブログ1134日目
看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです
会社によって、
定年退職の年齢って
60歳だったり、65歳だったり
早期退職できる会社だって
あるから、早めに退職して、
家でゆっくりとした時間を
過ごせますね
でも、女性の場合はそうは
いかない
定年退職しても、家でやることが
いっぱい
家事だったり、
お孫さんのお世話だったり💦
いつになったら、
ゆっくりとした時間が
過ごせるのだろう
そんな定年退職後、
忙しくてバタバタしている
お客様が来店
初めての来店は、
まだ頑張って
仕事をされていていました
肩こりと身体の疲れが
取れなかったことが
主症状
施術で分かったのが、
猫背と巻き肩がひどかったの😓
仕事で、忙しい中でも
来店してくださったの
でも、6月で定年退職されて
ゆっくりと来店できるかと
思ったら
いやいや、
更に忙しくなって
来店できず😥
お孫さんの保育園の
送り迎えや、お世話などで
バタバタと忙しくなった
ようで
でも、ある方からの
退職お祝いのプレゼントを
頂いたのです
それは、娘さんからでした🥰
娘さんもTirta Naga(ティルタナーガ)に
来店してくださっており
娘さんの施術の時に
こっそりと回数券のプレゼントの
注文が入ったの😍
その時のブログがこちら👇
プレゼント選びって とっても悩むけど、 いろいろ想像していると 楽しいもの 今日のブログは、 プレゼントについてです 毎日ブログ1106日目 看護師歴24年の ナースセラピストが 手がけ[…]
お母さまを想っての
最高のプレゼント🎁
少しずつ改善していた
巻き肩もちょっと戻って
しまいました😞
そこで、ガッツリと
施術をさせて頂きました
巻き肩が改善😊
さぁ、これで定期的な
施術でもっと巻き肩と
猫背を改善していきますよ
しかし、私はお客様の性格を
把握しています😆
自分の事より、
家族のことを優先して
動きまわるのだろうなぁ
あかん、あかん
せっかく、定年退職をされて
やっと自分の時間が持てたのに😞
家族のことで、動き回って
時間が空いた時の予約では、
またもや自分のことが
後回しに
それを理解して、
娘さんがせっかく
回数券のプレゼントを
してくれたのにね
そこで、次回の予約を取って
頂きました
まずは、自分の時間を確保
してから、
空いた時間に、
家族の事をしてほしかったから
お節介かもしれないけど、
お客様にはそこまでしないと
自分の時間を作ろうとしないからね
ちゃんと、次回予約をしてから
お帰りになられました😅
今まで、頑張って
仕事と家事を頑張って
いたのだから
これからは、自分の
時間を大切にしてくださね
そして、定年退職おめでとうございます
いられるお手伝いを
させてくださいね
「こころ」と「身体」から本当の「健康」へ
導くお手伝いを、
ナースセラピストにお任せください
最後までお読みいただき、感謝しています。