昭和の時代ってさぁ、
「我慢は美徳」って
されていたけど
今の時代じゃ、
考えられない😔
ある程度の「我慢」は必要
だけど
「我慢」のし過ぎは、
大変なことになるかもよ
毎日ブログ1240日目
看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです
家族や友達と食事に行くとき
何を食べるか決める話を
することってよくあるよね
例えば自分はイタリアンを
食べたいとします🍝
でも、他の人が
中華がいいといえば、
自分の意思を無視して
中華を食べに行っていませんか?
また、昭和の時代の人なら
わかると思うけど、
「男のだから我慢しなさい」
「お姉ちゃんだから、
いい子でいてね」
なんてよく言われたものです😟
小さい頃から、
そんなことを親から
言われ続けたら
我慢することが
当たり前になって
自分の気持ちなんて
親に言うことができなく
なってしまっている
我慢することが
悪いことってことが
言いたいんじゃなくて
我慢していることが
当たり前になって
自分の本当の気持ちが
わからなくなって
しまっていることが問題なの😔
もう、身体がだるくて
仕方がない😟
肩こりがあるのか、
わからなくなっている状態😞
仕方がない😟
肩こりがあるのか、
わからなくなっている状態😞
初めて来店のお客様
知り合いの経営者の方で
毎日、全国を飛び回って
忙しくされている40代の男性
毎日、全国を飛び回って
忙しくされている40代の男性
よく、会議で一緒に
話し合いをするんだけど、
全身から「しんどいオーラ」が
伝わってくるの😔
話し合いをするんだけど、
全身から「しんどいオーラ」が
伝わってくるの😔
本人に聞いても
大丈夫👍
とだけ😞
これ以上、私は言うことが
できないのよ
できないのよ
でもね、ある時、私の頭に
映像が出てきて
映像が出てきて
その経営者の男性が
倒れる様子がね😨
倒れる様子がね😨
それも、脳血管障害でね
そのことを伝えたら、
早速来店してくださったワケ
早速来店してくださったワケ
そりゃ、心配になるよね
あと、あまりに忙しすぎて
「やばいな」って自覚が
あったみたいで😣
「やばいな」って自覚が
あったみたいで😣
早速の施術で分かったのは、
身体のツラさを我慢しすぎて
本当の痛みがマヒしている
身体のツラさを我慢しすぎて
本当の痛みがマヒしている

我慢に我慢をし続けることで、
「ツラい・痛い」って言う
感覚を他人事にしているって
感じね
「ツラい・痛い」って言う
感覚を他人事にしているって
感じね
で、本当のツラさと痛みが
わからなくなっている
わからなくなっている
これ、かなりの重症😱
まずは、自分のツラさと
痛みの自覚をしてもらための
施術を開始
痛みの自覚をしてもらための
施術を開始
そして、首からヘッドマッサージでは、
案の定、倒れる寸前の映像が
出てきちゃう😣
案の定、倒れる寸前の映像が
出てきちゃう😣
もう、やばいよ!
このままでは、
マジで倒れるよ!
とりあえず、
休むことも経営計画
の一つだよ!
このままでは、
マジで倒れるよ!
とりあえず、
休むことも経営計画
の一つだよ!
知り合いだから、
ちょいとキツイ言い方だけど
そうしないと、休むことを
しないからね😣
ちょいとキツイ言い方だけど
そうしないと、休むことを
しないからね😣
とりあえずは、
身体とこころを緩めて休むことが、
お客様にとっての
一番の治療方法なのよ👆
身体とこころを緩めて休むことが、
お客様にとっての
一番の治療方法なのよ👆

これからは、
本当の身体とこころの
ツラさや痛みに
向き合ってもらいます
本当の身体とこころの
ツラさや痛みに
向き合ってもらいます
あなたも、我慢しすぎて
本当のツラさや痛みが
わからなくなっていませんか?
本当のツラさや痛みが
わからなくなっていませんか?
そんな時は、
自分の身体とこころに
向き合うお手伝いをさせて
頂きます
自分の身体とこころに
向き合うお手伝いをさせて
頂きます
毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
「こころ」と「身体」から本当の
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。