裁縫はちょいと苦手😅
だって、細かい作業を
していると、
肩は凝るし、首も痛なる
でも、入園・入学準備のママたちは
そんなことは言ってられないよね
今日のブログは、
そんなお話です
毎日ブログ1308日目
看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです
卒業シーズン真っ只中
今まで一緒にいた友達と
お別れだったり
次の進路や新生活に
ワクワクだったり、
不安だったり
親としては、
子供の成長の節目で
感動のひと時だね🌸
でも、その卒業が終わったら、
入学や入園
新幼稚園児や新小学生は、
入学準備が大変💦
シューズ袋やコップ袋、
お道具袋やスモックにアップリケ
付けたりね
裁縫が得意なママには
簡単なことかもしれないけど、
裁縫が苦手なママには
大変な作業なのよね~😅
細かい作業で、
肩は凝っちゃうし、
下を向いた作業だから、
首が痛い💦
それだけじゃなく、
目も疲れちゃうしね~
そういう私も、
裁縫が苦手😅
細かい作業がどうも、
性に合わないのよね😆
そんな、私を同じ
裁縫が苦手なお客様が来店
お客様は3人の子育て
真っ最中
今度、真ん中のお子さんが
保育園に入園となり、
準備に裁縫を頑張っているみたい💦
そんなお客様の症状は、
肩こりと首コリと
目の疲れ
目の疲れだけじゃなく、
視野まで狭くなってしまっているの😞
以前に施術した時に
かなり肩こりは改善したんだけど、
今回は、頭痛も出てきちゃって
ツラくなったようです
施術をすると、
常に肩に力が入っちゃている
力を抜くように伝えるけど、
自分の肩に力が入っている
自覚がないみたい😓
それだけ、
子育てを頑張っている証拠
なんだよね
施術中は普段、話せないことを
たくさん話して頂きます
これ、ただの雑談じゃ
ないのよ
大切な施術の一つって
思ってます😊
そして、首から頭を中心に
ユルユルに
施術が終わると、
って言うか、
視野が広くなってクリアに
なった感じがする😲
首もギシギシ言わない😆
ご自宅でストレッチポールの
セルフケアをした頂きたいのですが、
大変なうえに、
セルフケアをお願いすることが
更に負担になるので
っていう意識を持って
頂くことことを
伝えました
子育てと裁縫を
頑張ってくださいね💪
お話をたくさん聞きますよ😊
毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。