ブログをアメブロからこちらに引っ越しました。ぜひブックマークをお願いします。

「スマホ腱鞘炎」で日常生活が大変になったら

今の時代、
スマホが普及して、
かなり便利に

 

 

わからないことがあれば、
すぐに調べられるし、
決済もできる

 

 

なくてはならない存在に
なってしまったね

 

 

でも、その反面、
弊害もたくさん出てきているのよ💦

 

 

今日のブログは、
「スマホ腱鞘炎」に
ついてのお話です

 


毎日ブログ1491日目

看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです

 

 

 

先日ね、
知り合いの人のスマホの
操作を手伝っていたの

 

 

Instagramをしたいけど、
どうやっていいかわからない😓

 

説明するけど、
なかなか進まない😔

 

 

説明するより私が操作した方が
早いってわけで、
その方のスマホをちょいと
お借りしてね

 

 

ちょいちょいと
Instagramができるように
したのよ

 

 

その時、
文字を打つ時、
なんだかやりにくい😓

 

 

 

フリック入力がうまくできないのよ💦

 

 

私は両手でスマホを持って、
フルキー入力なのよ
(パソコンのキーボード入力)

 

古い人間なのでね😅

 

 

 

文字を打つのも時間がかかり、
ストレスだわ😓

 

 

 

私は両手で文字を打つから
いいんだけど、
片手で文字をうつ
「フリック入力」って
親指を極端に動かすから

 

腱鞘炎になりやすいんだよね😓

 

 

ドケルバン病って言うんだけど、
別名「スマホ腱鞘炎」とも言う

 

 

そんなスマホ腱鞘炎に
なりかけのお客様

 

 

毎月のメンテナンスで
来店してくださって
いるんだけど、

 

 

毎回の症状は、
「目の疲れ」

 

 

首から頭、
そして目の施術を
念入りに施術をしているの

 

 

でもね、
今回は目の疲れはもちろんだけど、
「親指が痛い」との訴えがあってね

 

 

話を伺うと、
お仕事でメインにスマホを
使っているみたいだなんだけど

 

 

パソコンで入力せず、
全てスマホで打ち込んで
いるみたい

 

 

 

今の時代、
スマホでできることが
多くなってとっても便利に
なったよね

 

 

 

 

便利になった分、
弊害は出てきちゃうんだよね😔

 

 

ペットボトルの蓋が開けれなく
なったり、
洗濯ばさみが挟めなくなったり、
雑巾が絞れなかったり

 

 

日常生活にかなり支障が
出ちゃうのよ😟

 

 

 

この「スマホ腱鞘炎」で
一番の改善方法は

 

 

ズバリ、
スマホを使わない👆😆

 

 

 

そんなことはできんよね😅

 

 

まずは、親指の付け根を
緩めて痛みを取り除きます

 

そして、
関連する腕の筋肉も
緩めちゃいます

 

 

でもね、
またスマホを使うでしょ

 

 

その時は、
片手でスマホを持つのではなく、
両手でスマホを持って
操作をしてね

 

 

そして、セルフケアでは、
ご自身で、
親指の付け根を緩めてね

 

 

 

こんな感じで、
手のひらを開く感じでね

 

 

そして、
肘の下側の痛みがあるところを
優しく押さえてみてください

 

 

 

 

 

あとね、スマホでなく、
iPadを推奨しておきました

 

 

iPadなら、
画面が大きく、
目も疲れないし、
片手でスマホを操作を
しなくて済むでしょ

 

 

 

検討してみてね

 

 

スマホは、片手でなく、
両手を使って操作してね

 

 

毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね

 

 
「こころ」と「身体」から本当の
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。

Tirta Naga(ティルタナーガ)

所在地:愛知県春日井市八光町1-17-3グリーンオーク203 MAPはこちら⇒Google Map

TEL.0568-40-7434