身体がガチガチの人って
何が原因があるもんなのよね
それがこころが原因な時は、
まずはそこから始めないとね
看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです
以前の私はかなり人見知りが
あったの
最近、知り合った人に
そんなことを言うと
「え~😲それはないよ~」
なんて言われるけど、
昔は、初めての人とは、
話しかけることは
まずない状態
仕事の時は、別だけどね😅
最近は、そんなことを言っていたら、
何も進まないと思い、
頑張って話しかけることが
できるようになったの
うん、
よく頑張ってる😆
だから、人見知りの人の
気持ちは少しはわかるんだよね
そんな人も知りがまぁまぁ
激しいお客様
初めて来店は、
1年半前で主症状は
「強度の肩こり」で
5本の指に入るくらいのガッチガチ😱
ご紹介で来店されたんだけど、
半年以上は目を合わして
くれなかったの😅
ちらっと私を見て
すぐに目線を外す
う゛~ん😓
そんなお客様のこころを読むって
まぁまぁ大変
だってね、
こころの扉を閉ざしているから、
全くイメージが伝わって
来ないんだよね
でもね、
半年が過ぎ、
徐々にこころの扉が開いてきた😲
お!
身体と肩のガッチガチの
理由がわかってきたぞ!
人見知りが激しいのは、
幼少期にツラい出来事が
あったようなの
そして、
常に緊張状態が続いている感じ😓
その緊張状態が寝ている時以外
続いているから
その状態がお客様にとっては
日常なんだよね
だから、身体や肩に常に
力が入っているから
ガッチガチなんだと分かったのよ
そのことについて、
お伝えしても
ピンと来てないの😅
数ヶ月したら、
ことがやっとわかった。
私、緊張をいつも
していることに気が付きました😅
あるアドバイスを一つだけ
させて頂きました
ってことを理解して
ください。
そして、人と話している時に
自分の状況を客観的に見て
「今、身体に力が入っているな」
って思うだけでいいですよ👍
長年の癖って、そうそう変えられる
もんじゃないでしょ
理解し意識することから
自然と身体の力が抜けて
ガッチガチの身体も、
楽になるはずだから
1年半が経った現在は、
私とばっちりと目を合わせて
会話をしてくれるまでに😄

笑いながらたくさんのお話を
してくれています
してくれているのもあるんだけど、
最近のお身体のガッチガチは、
随分と柔らかくなりました😍
やっぱり繋がっているなぁ
って実感できるお客様でした
まずはこころを柔らかくしないとね
毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。