人は知らず知らずに
「先入観」で物事を
見てしまいがち
そんな「先入観」を捨てるために
あることをしました
今日のブログは
そんなお話
毎日ブログ1263日目
看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです
花がある空間って
本当に落ち着くし
癒される
以前の店舗では花を植えて
季節を楽しんでいたけど
今は、マンションだから
花を植えることができない😟
でもね、花をあきらめる私
ではない
っというわけで、
今日は月に一度の
お花のレッスン日
ウキウキよね😍
今日のお題は
「スパイラルブーケ」
ただ、花を生けるのではなく
まぁるくバランスよく
そして、花自体が自立する
っという課題が😅
以前にも作ったことが
あるけど、
これが意外と難しい
まずは、お花選びから
たくさんのお花の中から
自分のイメージした色と
形となるようにお花選びから
まずは私自身が10本のお花選び
そのあとは、
先生が10本選ぶという
お花の種類で難易度が
変わるという
さぁ、これだけの種類の
お花がどのようなブーケに
変身するのでしょう😄
中心の花を決めてから
一本ずつお花が巻くように
アレンジしていきます
この作業がかなり大変💦
これでいいんじゃない?
って思っても、
先生の手直しが入る😅
そこで先生が
居場所ができて居心地がいいでしょ😊
なるほど~😲
花にも居心地がいいって
あるのかぁ
もう先生は、お花を自分の
子供のように愛おしく
アレンジする姿が
なんだかほっこりする
見た目も大事だけど、
その花自体を
輝かせるように
花と会話しているみたい✨
これって、先生の感性で
花を活けているのよね
この感性ってとっても大事ね
私も最近、施術の時、
していることは、
メガネを外しているのよ
普段はド近眼でメガネか
コンタクトがないと
何も見えないのよ😅
でもね、このメガネが
施術の時、邪魔になってきたのよ
それはね、
自分の目で見て施術を
していたの
その目で見ていたことが
私の感性を鈍らせていたのよ💦
目で見て施術をすると
自分の先入観で施術を
していることに気が付いたの
そうなると
お客様の本当のツラさってのが
わからなくなってしまうの😔
本当のツラさがわからなければ、
本当の健康にならないからね
それからと言うもの、
メガネをせずに施術をすると
お客様の情報が
手から伝わってくることが
ビシバシと入ってくるように😄
感性を鈍らせていたのは、
メガネってわけだったのね
そして、今日のもう一つのお題で
「ラッピング」
貰った方も、
きれいなラッピングが
されていると
とっても嬉しいものよね💕
かわいくリボンを縛って😍
はい!
出来上がり
やっぱり、お花っていいよね🌻
毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。