ブログをアメブロからこちらに引っ越しました。ぜひブックマークをお願いします。

リハビリの先生も「肩こり」「首コリ」にだってなるの

病院には専門分野の先生が
いるんだけど、

リハビリの専門でも、
理学療法士や
作業療法士
言語療法士と
更に専門分野に分かれるの

 

 

今日のブログは、
リハビリの先生の肩こりに
ついてです

 


毎日ブログ1073日目

看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
千春です

 

 

 

今の時代、
数が数えきれないくらいの
アプリがたくさんありますよね

 

 

ゲームアプリだったり、
美肌に撮れるアプリだったり、
出会い系もアプリが
あるの時代

 

 

そんなたくさんのアプリの
中でも、役に立っているのが
このアプリ

 

アトラスって言う、
肉眼的人体解剖図の
アプリ

 

 

人間の身体の解剖を、
筋肉系・骨格系・
内臓系・血管系など
SDで解説があるの

 

 

見てるだけで、
楽しくって仕方がない😆

 

 

でもね、以前は筋肉や
骨格には、全く興味がなかったの

 

 

興味があったのが、
内臓系と皮膚

 

 

だってね、看護師をしていた時は、
筋肉や骨格は、ざっとは理解
していたけど、

 

そこまで詳しくなかったの😅

 

 

筋肉や骨格の専門分野の
先生がいたからね

 

 

身体が動かない、
ケガの後遺症や、
脳梗塞の後遺症などの
リハビリには
専門のリハビリの先生に
全てお任せ!

 

って感じだったの😆

 

 

だって、餅屋は餅屋って
言うじゃない

 

専門の先生に任せた方が
間違いはない!

 

 

でも、訪問看護をするように
なってからは、
そんな甘えたことが言えない状況に😞

 

 

看護師も患者さんの家に行って、
リハビリをしなくては
いけないの

 

 

だから、そこから、
かなり勉強をしたわけなのよ😅

 

 

っで、その基本を教えて
くれたのが、
一緒に訪問看護で
働いていた
理学療法士の先生だったの

 

リハビリの先生のお陰で
ここまでできるように
なったと言っても過言ではない

 

 

その大変お世話になった
リハビリの先生がご来店

 

 

主症状は、
肩こりと首コリ

 

 

よく見ると巻き肩じゃないですか😅

 

そりゃね、
毎日7件もの訪問リハビリを
一人でこなしている先生だから、
肩や首がガチガチなわけで、
巻き肩にもなるわけですわ

 

 

リハビリの先生の施術は、
筋肉の個所をお互い
言いながらの施術😆😆

 

広背筋が痛い😣
上腕二頭筋が。。。
胸鎖乳突筋も硬い😩
 
 
施術の答え合わせをしている
ようで😅
 
 
一番痛みがあったのが、
烏口突起(うこうとっき)
小胸筋
 

 

烏口突起は、
上腕二頭筋や上腕筋、
小胸筋という筋肉がつく骨

 

肩の位置感覚を保つための
重要な骨と言われています

 

 

余談だけど、
もし、女性が襲われたら、
この烏口突起を強く押すと、
激痛が走り、
犯人は怯みます

 

覚えておくと、
襲われた時に
役に立ちますよ💪

 

 

そして、この烏口突起に
くっ付いている
小胸筋

 

 

この小胸筋がガチガチに
硬いと、巻き肩になりやすいの😞

 

 

っと言う訳で、
烏口突起から小胸筋を
緩めたわけで

 

 

 

頑張って痛みに耐えて
もらいました😅

 

 

最後に胸鎖乳突筋
緩めちゃいます

 

 

顔を前に垂れる動作
(パソコン作業・下を見ながらの作業)
が多い人は、
この胸鎖乳突筋がガチガチに
なって、肩こり首コリの
原因となる筋肉なの

 

 

そして、巻き肩だった
肩のビフォーアフターがこちら👇👇

肩が広がっているのは、
もちろんですが、
鎖骨の形も変化してます👍

 
 

あ゛~
肩が軽い!
頭もスッキリ😄
 
 
私のリハビリの師匠に
施術するのは、
ちょっと緊張したけど
私を頼って来てくれた
ことに感謝です🙏
 
 
これで、患者さんのための
リハビリを頑張って💪
 
 
 
毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
 
 

「こころ」と「身体」から本当の「健康」へ
導くお手伝いを、
ナースセラピストにお任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。

Tirta Naga(ティルタナーガ)

所在地:愛知県春日井市八光町1-17-3グリーンオーク203 MAPはこちら⇒Google Map

TEL.0568-40-7434