「ルーティン」って言葉を
知ったのは、
ラグビーの五郎丸選手の
フリーキックをする時
このルーティンを決めることで、
仕事の効率化・習慣化が
得られるよね
そのルーティン崩れると
なんだか調子が悪い😞
今日のブログは
そんなお話です
毎日ブログ1403日目
看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパ整体で
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
ちはるです
今まで、定期的に行って
いたことをやらなくなると
なんだか調子が狂う
ってことないですか?
今はよく聞かれる
「ルーティン」
「日課」や「慣例」
「お決まりの手順」
朝起きて、
コーヒーを飲みながら
家事をする
そして、NHKの朝ドラを見ながら
メイクをする
これが私のモーニングルーティン😆
コーヒーを飲まないと
なんだかなぁ
朝ドラを見ないと、
一日がスタートした
って思えない😅
身体が朝のルーティンを
覚えているから
何か一つ忘れてしまうと
なんだか、調子が狂うんだよね
そんなことない?
お客様で、
月に一度のルーティンワークのように
施術で来店されていたの
でもね、妊娠と共に
高速で1時間のところへ
引っ越しをされたの
引っ越しの疲れと
妊娠中とあって、
出張マッサージをご希望
その時のブログがこちら👇
しばらく、
様子を見ていたんだけど、
お尻の痛みが出てきて
しまったの😖
サロンがある、
春日井市まで
車で来店しようとしたんだけど、
長時間、座っていることが
困難となり、
今回も出張マッサージの
ご希望が入ったの
毎月のルーティンの施術が
できなくなると
調子が狂っちゃうのね😞
って言うか、
お客様の身体が一ヶ月に一度の
施術をすることに
慣れてしまったのね
まぁ、3年以上も
毎月の施術をさせて
頂いていていたから
そうなっちゃうのね😅
施術を開始すると、
痛みはピンポイント👆
少しずつユルユルに
しちゃいます
そして、大きくなって
いろいろなことができるように
なった長男くん
あら?
おでかけですか?(笑)
サロンに来店された時は、
人見知りくんが出てきて、
泣いてばかりだったけど
慣れた自宅だと、
自由に遊んでいる
長男くんを見ると
なんだか嬉しい😍
長男くんの成長が見れて
おばちゃんは嬉しいよ😆
そして、疲れた旦那さんの
施術も
これが、自宅での
出張マッサージの醍醐味だよね
施術が終わると、
私の大好物のご褒美😍
私の好みをわかってる😆
長い付き合いだから
わかってくれているのよね
遠くに行っても、
私のことを頼ってくれて
いることが嬉しいの😍
引っ越した先の
マッサージをしてくれる
ところを探しても
いいのに
考えられない。
そりゃ、遠くても
訪問しちゃいます🥰
また、何かあったら
ご連絡くださいね
飛んでいきますよ👍
毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
「健康」へ導くお手伝いを
ナースセラピストに
お任せください
最後までお読みいただき、感謝しています。