ブログをアメブロからこちらに引っ越しました。ぜひブックマークをお願いします。

お天気レーダー並みの敏感な気象病には、大切なのはここ!

雨が降る前になると頭痛がする、
台風が近づくとめまいがする、
天気が悪くなると古傷が痛む…

 

 

天気の変化で体調が悪く
なることはありませんか?

 

 

今日のブログは、
「気象病」についてです

 


 

毎日ブログ983日目

看護師歴24年の
ナースセラピストが
手がけるリンパマッサージで
「身体」と「こころ」から
本当の「健康」へ導く
看護師Tirta Naga(ティルタナーガ)の
千春です

 

最近、雨が続いちゃってます

 

 

困るのが、洗濯物が乾かない😓

 

施術でたくさんのタオルを使う
ので、一日の仕事が終わると
大量のタオルだけが残る😞

 

 

だから、毎日洗濯機を
3回まわしているの

 

 

雨の日は、家のドラム洗濯機の
乾燥機じゃ追っつかないから
コインランドリーまでいかないと
乾かないの

 

 

雨の日は、本当に大変
なのよね💦

 

 

そんな雨の日の前日になると
頭痛になってしまう方が続出

 

私、お天気レーダー並みに
雨になるのがわかるの😓
雨の前日は、頭が痛くて
ボーっとしちゃう😖
 
 
 
そういった方って
多いですよね
 
 
春や梅雨の時期になると
身体が重くだるくなったり
体調を崩しやすかったり
 
 
気圧の変化で気分も浮き沈み
したり
 
 
低気圧が近づいていると
わかると不安になっちゃいます
 

 

これ、一般的には「気象病」って
言います

 

 

気圧の変化を感じるセンサーが
耳の奥にある内耳って
気管があります

 

その内耳が気圧の変化を感じ取ると
自律神経が乱れやすい状態に
なってしまいます

 

 

自律神経には交感神経と
副交感神経があり

 

 

交感神経が活発になりすぎると
痛みの神経を刺激しちゃうので
頭痛だったり、古傷が痛んで
しまうのです😣

 

 

 

そして、耳まわりの血流が悪いと
内耳のリンパ液が滞ってむくんで
しまい、めまいや頭痛にも😞

 

 

 

そこで、大切なのが、
耳の周りの血流をよくすること👆

 

 

まずは、耳の後ろをホットタオル
などで温める

 

 

次に、耳の体操💆‍♀️

 

 

 

①耳をつまみ、上に引っ張ったり
横にひっぱたり、
下に引っ張ったりします

 

 

 

②次に耳をクルクルと回して
ください

 

 

③耳全体を手で覆い、
円を書くように後ろに
クルクルと5回ほど回して
みてください

 

 

これを1日3回
朝・昼・晩とやってみてください

 

 

施術では、耳の周りにある
耳下腺リンパ節の詰まりを
開通させ、首の周囲や
側頭部をゆっくりと緩めます

 

 

施術後は、頭はスッキリ😳

 

 

かなり好評です😆

 

 

梅雨の季節になったら、
更に気象病はツラくなります

 

 

ツラくなる前に、
耳のマッサージをしてみて
ください

 

 

かなり効果がありますよ👂

 

 

 

毎日が楽しく健康で
いられるお手伝いを
させてくださいね
 
 

「こころ」と「身体」から本当の「健康」へ
導くお手伝いを、
ナースセラピストにお任せください

最後までお読みいただき、感謝しています。

Tirta Naga(ティルタナーガ)

所在地:愛知県春日井市八光町1-17-3グリーンオーク203 MAPはこちら⇒Google Map

TEL.0568-40-7434